Pick up ピックアップ
2023.11.17
ゆきひら鍋って何?

ゆきひら鍋とは
ゆきひら鍋とは、古くから日本で使われている片手鍋の一つです。サイズ展開も豊富で比較的安価なため、万能鍋として愛されてきました。鍋の両口に注ぎ口がついており、汁物などを注ぐときにも使い勝手がよいのがポイントです。また、なんといっても表面のぼこぼこした凹凸が印象的ですよね!この模様を「槌目(つちめ)」といいます。これは金槌で金属の表面を叩くことで作られた模様です。この槌目模様が次に紹介するゆきひら鍋の特徴にもつながってきます!!
槌目がカギになる!ゆきひら鍋の特徴3選
強度が高い
槌目があることで通常の金属と比べ、素材自体の強度を上げることができます。ゆきひら鍋は通常の片手鍋と比べ鍋の側面が比較的薄いですが槌目のおかげで優れた強度を実現しています。
軽い
槌目が強度を上げることで、比較的薄い金属板で鍋を作ることができます。そのため、ほかの片手鍋と比べても重量を軽く仕上げることが可能になります!料理中や料理後のお手入れの際、軽いってだけで負担も減りますよね!
熱伝導性が良い
凹凸により、表面の面積が大きくなる事で熱伝導率が向上して効率的に全体を加熱できるようになります。また、板厚も薄めなのでさらに、熱の伝わり方が良くなります!ちょっとお湯を沸かすときに便利ですよね!
得意な料理
素材によって向き不向きがあるものの、ゆきひら鍋は、煮る、炊く、炒める、沸かすなど様々な調理法に対応できます。熱伝導性が高いため、いつもより早くお湯を沸かしたりと、出汁をとる段階から大活躍してくれます。煮物やご飯を炊いたりと和食との相性はピッタリですね!
ベストコにあるゆきひら鍋を素材別に3つピックアップ!
軽くて強い【アルミ製】
・一味〈アルミ製〉
内外面ともにアルミニウム製の「一味」は、軽くて強い一般的なゆきひら鍋の形です。他の二点と比べ、軽量で扱いやすく、16㎝~24㎝の5サイズ展開していますのでどんな家庭でも用途に合ったサイズが選べます。また、アルミ製鍋は熱伝導性が比較的高いためお湯を沸かしたりする際に時短になります。ガス火専用なのでIHのご家庭では使用できませんのでご注意ください!
ベストコのゆきひら鍋を一部ご紹介!
・好味〈アルミ製ダイヤモンドコート〉
外面は一味と同じアルミ製ですが、内面にマーブルダイヤモンドコートを施しているため鍋の黒ずみが発生しにくく、傷に強く使用になっているのが特徴です。食材を炒める際にも焦げ付きにくくなっています。アルミ製鍋はIHに対応していないものが多いのですが、ベストコの「好味」はIHを含むオール熱源対応です。
ベストコのゆきひら鍋を一部ご紹介!
汚れが付きにくい【ステンレス製】
・百味〈ステンレス製ダイヤモンドコート〉
アルミと比べると熱伝導性が低いステンレスですが、冷めにくいという特徴があるため煮込み料理などに最適です。また、内外面ともに汚れが付きにくいため、お手入れが楽なのもステンレスのメリットです!ガス火を含むオール熱源に対応しています。
ベストコのゆきひら鍋を一部ご紹介!
最後に
今回はゆきひら鍋について紹介しました。見たことはあるけど、詳しくは知らないなんて人も多かったのではないでしょうか。たくさんある特徴の中でも個人的には、軽いという点がすごく魅力的で、一人暮らしの家でたくさん愛用しています!素材やサイズなど多くの種類が出ていますので、皆さんもご家庭のライフスタイルに合ったものを見つけてみてください。

ホームユース製品の専門商社として90年の歴史を有する、中山福株式会社がプロデュースするオリジナルブランドです。皆さまの生活シーンやライフスタイルに合った、ベストな商品をご提案し続けています。
注目のキーワードタグ
- 2023年
- 2食鍋
- 3食鍋
- おすすめ
- おすすめ調理
- お弁当
- お弁当初心者
- お買い物で支援を
- そのまま食卓に
- つくりおき
- ゆきひら鍋
- インテリア
- エコ
- エッグパン
- オイルポット
- オーブン調理
- カラフル
- ガラスボウル
- キッチンラック
- キッチン廻り
- グリルパン
- コラム
- コーヒー
- サイズの選び方
- サッカー観戦
- タンブラー
- ピクニック
- フェイクグリーン
- フライパン
- フライパンセット
- フライパン選び
- フライパン長持ち
- フレンチトースト
- ホーローケトル
- マルチポット
- ミニフライパン
- ミニ鍋
- ル・パルフェ
- レシピ
- レッドカップキャンペーン
- ワンパン
- ヴァリアスパン
- 一人暮らし
- 仕切り付きフライパン
- 作り置きで楽ちん
- 使い方コラム
- 保温弁当
- 再利用
- 冷凍弁当
- 卵焼き器
- 台風対策
- 和食
- 夏
- 季節鍋
- 密封瓶
- 料理初心者
- 新生活
- 時短レシピ
- 水筒
- 洗濯物干し
- 炭酸
- 秋冬
- 節電
- 簡単
- 米びつ
- 耐熱
- 耐熱ガラス調理鍋
- 花粉対策
- 萌え断
- 調味料保存
- 選び方
- 餃子
最新記事
Support
ベストコ商品に関するお問い合わせや、
よくあるご質問はこちらをご確認ください。